ブルックリンスタイルの外観の特徴についてご紹介します!
注文住宅を建てるのであれば、魅力的なデザインに仕上げたいですよね。
デザイン性の高い住宅スタイルに、ブルックリンスタイルと呼ばれるものがあります。
今回は、ブルックリンスタイルとはどういったものなのか、そしてブルックリンスタイルをつくるための外観のポイントをご紹介します。
□ブルックリンスタイルの特徴
ブルックリンスタイルとは、ニューヨーク市のブルックリンの街並みがモデルとされる住宅のデザインスタイルです。
レトロな雰囲気の建物をリノベーションし、現代風のデザインと融合させているのが特徴です。
また、ブルックリンスタイルの大きな特徴としてラップサイディングの外壁があります。
ラップサイディングとは、幅の細い板を1枚1枚重ね張りして外壁を仕上げる工法です。
さらに、ブルックリンスタイルは内装にも特徴があります。
内装にはレンガ調の壁材や床材を使い、無骨な質感を演出しましょう。
また、家具は黒や茶色で統一し、ヴィンテージ感を演出できるものを選ぶのがおすすめです。
□ブルックリンスタイルの外観に仕上げるには
ブルックリンスタイルには、打ちっ放しのコンクリートを利用した無機質感のあるテイストと、重厚感や温かみのあるレンガ調テイストの2つのパターンがあります。
自分のつくりたい素材を使って自分好みのブルックリンスタイルをつくりましょう。
*レンガ調のブルックリンスタイル
今回は2パターンあるブルックリンスタイルの中でも、レンガを使ったデザインをご紹介します。
レンガを使うことで、ブルックリンスタイルの特徴であるレトロで素朴な感じを演出できます。
デザイン性が高いだけでなく、耐久性や耐火性も高い実用的な素材です。
門やベランダの手すりなどには鉄材を使用することで現代風のデザインも取り入れることができます。
外壁以外の部分の外観を明度の低い色味で統一することで、レンガと合わさった時にインダストリアルな雰囲気になります。
内壁にレンガを使うのもおすすめです。
アクセントポイントとして一面だけレンガ調にすることでこなれ感が出て、よりおしゃれなブルックリンスタイルを演出できるでしょう。
□まとめ
ブルックリンスタイルの住宅にするには、コンクリートを利用した無機質感のあるテイストと、重厚感や温かみのあるレンガ調テイストの2つのパターンがあります。
今回は、レンガ調に焦点を当てて紹介しました。
当社では、ブルックリンスタイルの住宅づくりを行っております。
デザイン性の高い住宅を希望の方は、ぜひ当社をご利用ください。
ブルックリンホーム株式会社
住所:茨城県那珂市菅谷5328-62
NEW
-
2023.12.05
-
2023.11.28玄関とリビングの仕切...多くの方が現代の住宅デザインにおいて勾配天井の...
-
2023.11.22地震に強い超耐震住宅...地震に強い超耐震住宅が完成しました。 #塗り壁お...
-
2023.11.21ブルックリンスタイル...ブルックリンスタイルの床は都市型の若い大人たち...
-
2023.11.14勾配天井の平屋で実現...多くの方が現代の住宅デザインにおいて勾配天井の...
-
2023.11.12
-
2023.11.10ひたちなか市S様邸ひたちなか市S様邸 #吹抜けのある家 #お洒落な住宅...
-
2023.11.10水戸市S様邸水戸市S様邸 #シンプルモダンな平屋 #おしゃれな...